囲炉裏めし。

いろりで1杯やってます!!

魚の塩焼き~鮎。

f:id:akotora:20210314101722j:plain

魚やさんで発見!!

 

ちょっと時季外れ!?

思ったけれど、

即購入。

 

と言ったら、

やっぱりこれでしょ。

 

塩焼き~。

 

 イワナほど大きくないから、

串にも刺しやすくて

囲炉裏には

何だか似合う!?魚です。

 

こんな風に整列!すれば、

どのお酒にしようかと

迷ってしまい・・。

 

今晩はどちらにしようか。。

全国各地の美味しいお酒とご当地グルメ

 

山形のお酒は何でも合うんです♪

 

f:id:akotora:20210315170733j:plain

 

今日は・・・。

やっぱり澤正宗に!

 

 余談ですが、

マサムネという名前が入ったお酒って

結構ありますよね。。

なんでだろう・・調べてみました。

 

なんと!!

149もの銘柄があるようです!

 

正宗の音読み「セイシュウ」が「セイシュ」に近く縁起も良さだと

思って付けたとか!?ダジャレ!?なんて説もw

今日の吟醸造りの原型となる「高精白米仕込み」に取り組んだほか、

西宮で酒造に適した「宮水」を発見、

灘が最大の産地となる原動力になった。

桜正宗など灘の清酒は「下り酒」と呼ばれ江戸で爆発的に売れ、

正宗は吉原や藩主の屋敷で評判を呼び、

江戸庶民に広がったのだそうです。

それにあやかって、色々な酒蔵が名前を付けて増えたようですよ。

また、あの有名な名刀”マサムネ”のようにキレの良い酒という噂も、

人気の後押しに一役買ったことでしょう。

たしかに、辛口酒はキレが良いものが多いのも分かります。

 

と決めたのに、

そのまま常温でいこうか、

熱燗でいこうか迷う私です。。

 

ちょっと冷やして

冷酒っていうのもありかな!?

 

どうしよう~~~。

 

そんなこと言ってたら、

いい匂いがしてきました。

 

旨味汁が

たらりと落ちて、

火に掛かり、

じゅぅ~~~っ

私を呼んでます。

 

竹串ごと持って、

豪快にかぶりつけば

たまらんラン♪

 

子どもが苦手な肝、

気が付くと私のお皿に集まっています。

 

これ、

苦いけど美味しいんだけどなぁ。。

 

ふぉふふぉふと

あっつあつの魚にかぶりつき、

そして、

お酒を流し込む。

 

ぜいたく~~~。

幸せなひと時になりました。